債務整理

- 過払金返還請求訴訟と「悪意の受益者」 1
-
近時,過払金返還請求訴訟(不当利得返還請求訴訟)における「悪意の受益者」に該当するかどうかに関し,プロミス(株)に対するもの,CFJ(合)に対するもの,及びアコム(株)に対するものと,3件の最高裁判決が出されましたので … 続きを読む
- 長期間支払っていない債務について督促状等が届いたら 3
-
消滅時効期間については「長期間支払っていない債務について督促状等が届いたら 1」に,消滅時効の起算点及び時効の中断については「長期間支払っていない債務について督促状等が届いたら 2」に,それぞれ記載のとおりです。 「 … 続きを読む
- 長期間支払っていない債務について督促状等が届いたら 2
-
消滅時効期間が5年であったり10年であったりすることは,「長期間支払っていない債務について督促状等が届いたら 1」記載のとおりです。 では,その消滅時効というのはいつから計算することになるのでしょうか。 この,いつ … 続きを読む
- 長期間支払っていない債務について督促状等が届いたら 1
-
貸金業者等からずっと昔に借入をしていたが完済しないうちに督促状等も届かなくなったことからそのままずっと放置していたところ,最近になって,当該貸金業者等から債権を譲り受けたと称する債権回収会社(サービサー)等から督促状等 … 続きを読む
- 過払金返還債務の承継 3
-
過払金返還債務の承継をめぐる問題については,「過払金返還債務の承継 1」に記載したとおりです。 そして,上記「過払金返還債務の承継 1」のうち,「① マルフク㈱からディック㈱に債権譲渡された事案」,「② タイヘイ㈱か … 続きを読む
- 過払金返還債務の承継 2
-
過払金返還債務の承継をめぐる問題については,「過払金返還債務の承継 1」に記載したとおりです。 ① マルフク㈱からディック㈱に債権譲渡された事案 上記「過払金返還債務の承継 1」における「① マルフク㈱からディッ … 続きを読む
- 過払金返還債務の承継 1
-
従前,プロミス㈱,アコム㈱等の消費者金融会社(サラリーマン金融,サラ金などとも呼ばれることがあります。)や三菱UFJニコス㈱(旧:日本信販),㈱オリエントコーポレーション等の信販会社が顧客に対して金員を貸し付ける際の … 続きを読む
- 債務整理事件処理の規律を定める規程
-
日本弁護士連合会(日弁連)では,平成23年2月9日の臨時総会において,債務整理事件に関し,債務者との直接面談などの一定の行為規制,弁護士報酬の上限規制,広告規制等を内容とする「債務整理事件処理の規律を定める規程」を可決 … 続きを読む
- 「私的整理に関するガイドライン」
-
平成23年8月22日より,「私的整理に関するガイドライン」の適用が開始されることになっています。 このガイドラインは,平成23年7月15日に,「個人債務者の私的整理に関するガイドライン研究会」が発表したものです。 … 続きを読む
- 丸和商事(株)民事再生手続開始申立て
-
平成23年4月8日,関東・中部地区に「ニコニコクレジット」7店舗,女性スタッフにより運営される女性専用「アイリス」,ネットキャッシング「e―NIKO」などを運営していた,丸和商事株式会社(本社:掛川市駅前1-9)が民事 … 続きを読む