ブログ

- 「敷引特約」の有効性に関する最高裁平成23年3月24日判決
-
賃借人(借主)が賃貸人(貸主)からマンション等の建物を賃借する場合に,敷金や保証金といった名目で一定の金員を差し入れることが一般的です。 建物を明渡したときには,賃借人は,原状回復義務を負います。 もっとも,賃借人 … 続きを読む
- 過払金返還債務の承継に関する最高裁平成23年3月22日判決
-
過払金返還請求に関する争点には様々なものがあります (最高裁判決が下されることによって争点がなくなることもありますが,多くは,最高裁判決の基準に照らした場合にどうなるのか,というのが新たな争点として浮上することになり, … 続きを読む
- 開所祝い
-
当事務所の開所から20日ほど経過しましたが,開所パーティー等を行ってもいないにもかかわらず,おかげさまで,これまでに多くの方からお祝いをいただきました (お祝いをくださった方々にはここで改めて御礼申し上げます。)。 … 続きを読む
- HTML言語等の勉強
-
私は,ワード・エクセル等のごく基本的ソフトについては日常使用しているものの,コンピューターやウェブに関しては全くの専門外です。 そのため,当事務所のHP(ホームページ)作成に当たっても,専門の業者の方にお願いしており … 続きを読む
- 停電
-
輪番停電実施に伴い,様々な支障が生じていることは,皆様も実感されていることかと思います。 「お知らせ」で記載したとおり,当事務所においても,昨日及び本日と連日で停電しております。 昨日は午後6時30分ころに停電開始 … 続きを読む
- 輪番停電実施等に伴う混乱
-
昨日から,首都圏では,輪番停電が実施されることになりました。 これに伴う大混乱は皆様ご存じのことかと思いますが,昨日だけでも,私や当事務所においても様々な支障が生じました。 まず,当事務所までの通勤において,最寄り … 続きを読む
- 東北地方太平洋沖地震
-
皆様もご存じのとおり,昨日,東北地方太平洋沖地震が発生しました。 私は当事務所にて執務中でしたが,あまりの大きな揺れに恐怖を抱かずにはいられませんでした。 とはいえ,幸いにして,当事務所においては,少しばかりの書籍 … 続きを読む
- 第4回支部連絡委員会
-
横浜弁護士会は,「横浜」という名称ではありますが,神奈川県内に事務所を構える全弁護士が加入する団体となっています。 そして,横浜地方裁判所管内に4つの支部があるのに対応して,横浜弁護士会内にも,川崎・県西(旧名称:小 … 続きを読む
- 司法研修所同期同クラスの同期会
-
昨日は,司法研修所同期同クラスの同期会に参加してきました(T女史をはじめ幹事の方には深く感謝いたします。)。 この司法研修所の同期同クラスとはなにか,ということですが・・・ 司法試験に合格したからといって,ただちに … 続きを読む
- 最後の非弁民暴委員会
-
私が所属している横浜弁護士会内の委員会のうちには,非弁護士取締・民事介入暴力対策委員会(非弁民暴委員会)というものがあります。 なお,「横浜弁護士会」といっても,「横浜内」に事務所のある弁護士だけで構成されるのではな … 続きを読む